聖和ニュース
2012.01.27


聖和ニュース
2012.01.20
ワープロ部
2012.01.20
平成24年の幕開けと同時に、1月3日午後6時から、佐世保玉屋8階の文化ホールにて、
聖和女子学院高等学校ワープロ部の、創部以来初の同窓会を開催いたしました。
平成6年に同好会としてスタートし、翌平成7年に部活動として活動してきたワープロ部。
同部の卒業生も100名を越えました。そのおよそ半数が出席し、自己紹介やグループ別の
競技会を開き、年代を超えた縦の繋がりに感動しながら大盛況の同窓会でした。



聖和ニュース
2012.01.14
1月13日(金)に会議室において、受験者を対象とした「平成23年度センター試験激励会」が行われました。校長挨拶に続き、進路主任挨拶があり、それぞれの科目で指導してくださった先生方からの激励の言葉が生徒たちに述べられました。校長先生の心構えから始まり、諸先生方から当日会場でのアドバイスなどなど、受験生たちは真剣に聞き入っておりました。
本日(1月14日)からセンター試験が始まりました。受験生の皆さん、「HOT HEART」かつ「COOL HEAD」で頑張ってください。応援しています!
聖和ニュース
2012.01.13
高校2年生は、平成23年12月13~16日まで関西方面修学旅行に行ってきました。当初は関東方面を計画しておりましたが、東日本大震災の影響により行き先変更となりました。初日は淡路島の北淡(ほくたん)震災記念公園に行き、実際に震災を体験された方のお話を聞きました。
二日目は大阪城・なんばグランド花月・USJを訪れました。生徒たちはとても楽しく過ごしたようです。
大阪城をバックに、マスク姿の「お江(ごう)」様たちが記念写真です。
三日目は清水寺を出発点とし、京都市内で班別自主研修を行いました。
最終日は延暦寺を訪問し、座禅体験をしました。今回の修学旅行は、日本の豊潤な歴史に触れただけではなく、東西の震災を考える良い機会となりました。旅行を企画してくださったJTBや関係者の方々に、深く感謝いたします。