お知らせ

お知らせ

高校1年校内研修2日目です。

 

午前中は、パソコン・Classi研修がありました。今年度から導入されたパソコンの機能について、生徒たちはメモをとりながら集中して聞いていました。

午後は昨日に引き続き、集団行動の練習をしました。先日よりも声の大きさや行動の機敏さに磨きがかかってきました。明日の結果発表に向けて、全ての班が力を合わせ、ベストを尽くしている様子が見られました。

校内研修も折り返し地点となる1日でしたが、クラスを超えた結びつきも生まれ、学年全体として協力し合う関係が築けてきているようです。明日で研修は最後となります。本学年のさらなる団結力の高まりを期待しています。

本日(R3..4.27)、高校2年生は「違いが分かる」進路ガイダンス講座に参加しました。

 

興味がある進路分野を選んで、その進路の中のいろいろな違いを教えていただきました。

↓こちらは高卒の公務員と大学等へ進学してからの公務員の違いのコーナーでした。

14か所の大学や専門学校から講師の先生が来られて、本校の大体育館でコーナーを設けました。

 

オンラインの説明にも興味深く取り組めていました

受講した生徒たちからは「この講座を受けてさらに進路についての意識を高めて、これからの学習に生かしていきたい」との感想が聞かれ、決意を新たに意気込んでいる様子でした。

4月26日(月)から3日間、高校1年生は校内研修を行っています。

1日目

まず、生活指導に関するお話をいただきました。聖和生としての心構えを身につけました。

社会人講話では、本校卒業生の川島先生に来ていただきました。社会人になるために必要な挨拶やお辞儀の仕方などを学びました。

集団行動では、基本的な生活様式について学びました。生徒たちは大きな声を出し、仲間とアドバイスをしあいながら、きびきびと行動していました。

聖和の歴史と宗教教育についてのお話をいただきました。

「互いを知るグループワーク」では、クラスを混ぜてグループを作り、自己紹介とゲームをしました。今まで関わりのなかった他クラスの生徒とも、ゲームを通して仲良くなれたようです。

 

初日が終わりました。生徒たちは真剣なまなざしで研修に取り組み、改めて聖和生として頑張ろうという意欲を見せていました。

 

 

2021/04/26
お知らせ

4月25日に「第3回国際交流ハイキング」に参加しました。新型コロナウイルスの感染を防ぐため、人数の制限、体温チャックとマスクの着用を徹底したイベントでした。

 

最初は吉井町の採石場を見学しました。

 

↑目的地は吉井町の五蔵大池でした。浜大根が満開でとてもきれいでした。

 

↑佐世保商業高等学校ALTのHannahさんからオーストラリアの方言たくさん教えていただきました。

 

↑小佐々のALTのVikaさんに出身地のアラスカの話たくさん聞かせていただきました。

 

またエコツーリズムを通して、佐世保に住んでいる外国人と参加ができるイベントを楽しみにしています!