お知らせ

お知らせ

2024/10/11
お知らせ

昨日に引き続き、10月11日(金)本校にてオーストラリアの姉妹校であるMSBCから来た皆さんと一緒に、学校で楽しい時間を過ごしました。

今日は午前中に、中学3年生の聖和生と一緒にグループを組み、校内をガイドしました。

一生懸命英語を使いながら、時には身振り手振りで意思疎通を図りながら、校内をめぐりました。

オーストラリアでは珍しい自動販売機が学校にあることに驚いていたり、日本ならではの作法室などを案内していました。

空いた時間は好きなことや、お互いの国での過ごし方など、笑いの絶えない時間となりました。

お昼はホストシスターの高校生と一緒に、手作りのお弁当を食べました♪

みんな日本のお弁当に喜んでいました。

そのあとは、講堂にて全校生徒でのウェルカムセレモニーを行いました。

MSBCの皆さんからの日本語での自己紹介はとても上手で、ステージでも笑顔で話してくれました。歓迎の気持ちを込めたーラス部の合唱は、オーストラリア校歌であるAdvance Australia Fairと、オーストラリアの民謡Click go the shearsを日本語で披露してくれました。

素敵な姉妹校間の交流ができました♪

帰りは校舎からもたくさんの生徒が手を振って見送りをしました。

二日という短い時間でしたが、とっても仲良くなったみんなは別れがたいと、寂しい様子でした。

 

次は中学3年生が、今年度の3月に修学旅行でお世話になるので、また再会するときを楽しみにしています!

Thank you for coming to Seiwa!!

2024/10/11
お知らせ

昨日10月10日(木)にオーストラリアのMount St.Benedict Collegeの生徒15名が本校に来校しました。

午前中は本校生徒と書道・華道・茶道の日本文化体験をしました。お昼には、聖和のホストシスターのクラスに行き、一緒にお昼ご飯を食べました。午後からは、本校生徒とともに授業体験をしました。

日本文化体験や授業体験中に、本校生徒も積極的に英語で会話をしていました。日本語を学習している生徒さんということもあり、日本のポップカルチャーについて楽しく話している場面が見られました。

 

9/14(土) 9:30~12:00に学校説明会を開催いたします。

 

➀学科・コースの説明
➁授業見学
➂WEB出願・募集要項の説明
④入試の出題傾向と対策

 

以上の4つのテーマに分け、説明を行います。

 

オープンスクールではお見せすることのできなかった実際の授業の見学、
今年度より始まるWEB出願の手続き&募集要項の詳細についてのご説明、
入試に備えてどんな勉強をしておけばよいかなど、
出願に向けた説明会となっております。

 

ぜひ、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

※スクールバスの運行はありません。

 

 

お申込みはコチラから!

 

 

本日(8月27日:火)、令和6年度の2学期始業式を執り行いました。

小柳校長より、「実りの秋は、そこに至るまでの期間に準備をされた結果として現れてくる。」とのお話がありました。

 農作物などは、そこに携わる人々の作業努力は当然ながら、日照りの強さ・降雨量や台風等々自然の力などあらゆるものの総合的な結果として、実りとしての収穫結果に表れてきます。

 同じように、みなさんの進路決定や将来の夢達成に向かって、そこに至るまでの日頃の準備がそのことにつながっています。

 新学期も、実り豊かな将来に向かってさらに前進しましょう!!

オープンスクール参加の際に、スクールバス乗車のお申込みをされた児童・生徒・保護者の皆様は、

乗車場所及び乗車時間をご確認いただき、以下の点についてご注意ください。

 

〇当日は、発車時刻の5分前には乗車場所でお待ちいただくようお願いします。

〇当日キャンセル、もしくはバスが来ない等の不都合が生じた場合は、各路線の電話番号にご連絡ください。

 

 

停留所や、その他スクールバス乗車についてご不明な点がありましたら、事務室(0956-22-7380)までご連絡ください。

 

本日は、今から79年前に、8月6日の広島に続き、長崎にも原爆が投下された日です。

残念なことに、79年経った今でも世界の地域によっては戦争が起こっています。何の罪もない人々が尊い命を奪われ、苦しんでいる人々がいらっしゃるのは、とても悲しいことです。

 

今日を平和に生きられていることに感謝し、戦争で亡くなった方々のご冥福をお祈りするために、また一日も早く世界中の人々が平和に暮らせる日が訪れますようにとの願いを込めて、俵町教会より、川口昭人神父様をお迎えし、平和祈願追悼式を実施いたしました。

 

研修最終日の今日は、ディベートの授業から始まりました。お題は「制服は必要かどうか?」です。
チーム対抗でみんな頑張って英語で意見を戦わせました。


最後のモーニングティー、これから11時になるとモーニングティーが恋しくなりそうです。
高校2年生の生徒さん15名が私たちのクラスに来てくれました。楽しくお話することができました。


午後からお世話になったバディに日本文化の紹介をしました。書道、日本の遊び(けん玉や紙風船など)、折り紙、日本のアニメと音楽の4つのブースに分かれてローテーションで体験してもらいました。


最後にオーストラリアのウォルティングマチルダを歌いました。
サヨナラは言いたくないのでみんなはSee you next time!またね!でお別れをしました。


セント ジョセフの先生方、生徒のみなさん、本当にお世話になりました。
記念品もありがとうございます。大切にします。私たちの学校へも是非遊びに来てください!


今回の研修に関わってくださったすべての方に感謝します。
ありがとうございました。

令和6年7月31日・8月1日に、東京都立産業貿易センター台東館で行われた、第71回全国高等学校ワープロ競技大会の結果をご報告いたします。
【団体】※全国各都道府県代表校 全47校
◎第5位入賞
  〔聖和団体メンバー:田中瞳子・川原妃美子・田中希・中村希・釜谷帆名 以上5名〕

【個人】※全国各都道府県代表選手総数 234名
◎第7位 川原妃美子

 団体第4位の学校との差は、わずかたったの「2文字」でした。聖和の選手たちは、第5位入賞の嬉しさと同時にベスト4入りを逃した結果に、とても悔しい思いをしていました。
 ここまで応援していただいた、保護者の方々ならびに生徒の皆さんに心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

最後の週末は、ホストファミリーとシドニーや遊園地に出かけたり、ネットボールのゲームを見に行ったり、バーベキューをしたり、それぞれに楽しめたようです。


今日の英語の授業は、コンピューター室で行われ、リーディング(オーストラリアの文化や歴史に関する)中心の授業でした。

日本語クラスの生徒さんが来てくれました。やはり生徒たちはバディたちとの交流が楽しいようです。これまでの授業のテストがありました。みなさん一生懸命頑張ってます。
午後はバディのクラスで一緒に授業を受けました。

明日が研修最終日となります。明日は日本文化の紹介を披露します。

昨日から新しいホストファミリーとの生活が始まりました。みなさん会話も弾み楽しい時間を過ごせたようです。週末の予定にもみんなワクワクしてます!


今日は午前中はリチャード先生の英語の授業!途中で高校2年生のクラスのみなさんが来てくれました。

モーニングティーはバディのクラスで!ランチと午後の授業はバディと一緒に受けました。オーストラリアの伝統的なお菓子をいただきました。

こちらのほとんどの生徒さんはスクールバスで登校しています。スクールバスはなんと44台です。

 

オーストラリアでの最後の週末を思いきり楽しんでください。

Have a nice weekend