心のとびら

先生から伝えたい言葉

生徒の皆さんの心に留めておいて欲しいことを先生が交代で話をします。

みなさん、おはようございます。
私の専門教科は世界史ですが、世界史を勉強していない生徒のみなさんでも1度はきいたことがある、ナポレオンについての話を紹介しようと思います。

ナポレオンはフランスの英雄と言われている人物ですが、生まれはイタリアの西にあるコルシカ島の出身で、パリの学校では、なまったフランス語をからかわれた、というエピソードもあります。
さて、このナポレオンが生涯に渡ってライバル視していたのが、イギリスでした。彼は最初にイギリスのネルソン提督に敗れた後、いったんはイギリス支配をあきらめますが、最後にもう一度イギリス相手に勝負を挑みます。結果はナポレオンの島流しという形で終わってしまうのですが、その後もイギリスへの対抗心は消えなかったといいます。
しかし、イギリス嫌いだったと言われるナポレオン像を変える1枚の手紙についてのニュースが、2012年の6月に報じられました。それは、幽閉中のナポレオンが書いた手紙の中に、英語で書かれたものがあり、それが約3千万円で落札されたというものでした。
しかし、スペルは間違いだらけだったようで、「now」が「enow」となっていたり、「too」が「two」となっていたりしたそうです。
ですが、長年敵視した国の言語を真剣に学び、時間をかけて手紙を書いていたという事実に私は驚きました。
英雄と言われたナポレオンが、40歳を過ぎてから1から英語を勉強し、四苦八苦して間違えながらも文通を続けていたということ。彼が実際どのような人間だったかは分かりませんが、この手紙から分かることは「失敗をおそれなかった」ということではないでしょうか。

皆さんは嫌いな事、苦手なことにあえて向きあっていますか?
失敗することは必ず自分を成長させてくれるはずです。そう信じることが出来るかどうかが分かれ道になっているような気がします。
自分が苦手としていることから逃げないで向き合うことの大切さに、あらためて気付かされたエピソードでした。