お知らせ
お知らせ
【 平成23年 10月 22日(土) 】
(13:30開場 14:00開演 17:30終演予定)
☆★☆ アルカスSASEBO 大ホール ☆★☆
〔内田先生指揮、卒業生のコンサートについて〕
6月に配布された聖苑会(聖和同窓会)のお知らせでは、18:30開演と載せておりましたが、16:40からに変更になりましたので、ご注意くださいますように、宜しくお願いいたします。
『聖和ブランドの商品:かぼちゃのパウンドケーキ!』
今年度も中学3年生の総合学習では、「聖和ブランド」として商品開発に取り組みました。
商品名は「かぼちゃのパウンドケーキ」で、9月10日(土)・11日(日)に行われる学院祭で販売することになりました。
今年使用した野菜は「かぼちゃ」。甘みがあり人気もあって、加工しやすいということで、素材は「かぼちゃ」に決定しました。
今年度の4月から、生徒たちがどのように活動し、現在に至ったかをご覧いただけたら嬉しいです。
●カボチャのペースト作り…!(^^)!
総合学習の時間に、全員でペースト作りをしました。今年度はまず、「かぼちゃペースト班」と「かぼちゃ丸ごと班」とに分かれ、それぞれ各家庭で、レシピづくりをしました。
●かぼちゃレシピの試食会…!(^^)!
今年の6月に、中3教室にて試食会を行いました。
生徒や先生方で、全ての料理を試食し、投票。
「ペースト班」と「丸ごと班」のそれぞれの班から1つずつレシピが選ばれました。
●家族への感謝の日での投票…!(^^)!
中学部では、6月中旬に家族への感謝の日があり、日頃の学習の成果を発表します。
そこで、村川家の「かぼちゃのかりんとう」と衣川家の「かぼちゃのパウンドケーキ」を試食していただき、投票してもらいました。
その結果、衣川家の「かぼちゃのパウンドケーキ」が選ばれ、9月10日・11日の聖和女子学院の学院祭で「聖和ブランド商品」として販売することになりました。
●学院祭での販売に向けての準備…!(^^)!
美味しいパウンドケーキを販売するために、練習を行いました。
まずは、レシピを考えていただいた相川さん(衣川さんの寮母さん)を講師としてお迎えし、直々にご指導していただきました。
校内で予約販売したところ、400袋近くの予約をいただきました。
☆★☆ お し ら せ ☆★☆
●中3聖和ブランド「かぼちゃのパウンドケーキ」は、1袋2個入り100円で販売させていただきます。
数に限りがございますので、お早めにお買い上げください。また、講堂にて、総合学習の発表会もいたしますので、是非お越しいただいてご覧いただけるとありがたいです。
これからも聖和女子学院高等学校を宜しくお願い致します。
去る11月12日(土)、恒例になりました中学校1年~3年の男女を対象とした英語暗誦大会を、本校講堂にて開催いたしました。
この英語暗誦大会は今年で16回目を迎えるもので、毎年本校近隣の中学校に参加を呼びかけ、開催しております。
本校の重点教育の一つとして、生きた英語を活用できる人材の育成を掲げております。本大会はその成果を発表する機会として、また近隣の中学生の英語力向上に少しでもお役に立てればと思い、平成8年度より行なっている大会です。
一次予選として、参加校より送られたテープをもとに審査を行い、予選を通過した佐世保市内外の15校から18名の生徒さんが本大会に参加されました。
熱気あふれる中にも、温かい雰囲気の裡に、無事に終了することができました。大会に参加していただいた中学生の皆さんはもちろん、大会に向けてご指導引率をしていただいた各学校の関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
結果は
第1位は 前田 由布さん(啓成中学校)
第2位は 奥田 葉月さん(早岐中学校)
第3位は 一瀬 眞央さん(大瀬戸中学校)
奨励賞は 川原 夢さん(西有田中学校)
…となりました。
下の写真はその時の様子です。
開会式の様子(会場 ・ 校長、生徒会長挨拶)
中学生弁士達の表彰
審査の様子
…今回ご参加いただいた生徒のみなさん、並びにその生徒さん達を陰で支えご指導いただいた関係者各位に対して心より御礼申し上げます。
出場した生徒の皆さんのレベルも、年々高くなっており、審査員の先生方も審査にかなり苦労されておりました。 また、来年も第17回大会でハイレベルなスピーチが聞けるのを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
最終日は延暦寺を訪問し、座禅体験をしました。今回の修学旅行は、日本の豊潤な歴史に触れただけではなく、東西の震災を考える良い機会となりました。旅行を企画してくださったJTBや関係者の方々に、深く感謝いたします。
本学院高等学校の
推薦入試を実施いたしました。
平成24年の幕開けと同時に、1月3日午後6時から、佐世保玉屋8階の文化ホールにて、
聖和女子学院高等学校ワープロ部の、創部以来初の同窓会を開催いたしました。
平成6年に同好会としてスタートし、翌平成7年に部活動として活動してきたワープロ部。
同部の卒業生も100名を越えました。そのおよそ半数が出席し、自己紹介やグループ別の
競技会を開き、年代を超えた縦の繋がりに感動しながら大盛況の同窓会でした。
1月13日(金)に会議室において、受験者を対象とした「平成23年度センター試験激励会」が行われました。校長挨拶に続き、進路主任挨拶があり、それぞれの科目で指導してくださった先生方からの激励の言葉が生徒たちに述べられました。校長先生の心構えから始まり、諸先生方から当日会場でのアドバイスなどなど、受験生たちは真剣に聞き入っておりました。
本日(1月14日)からセンター試験が始まりました。受験生の皆さん、「HOT HEART」かつ「COOL HEAD」で頑張ってください。応援しています!
本日(2/3)、毎年恒例の予餞会を行いました。
卒業式まで1ヵ月をきり、高校1・2年生が先輩たちへの餞として
歌ったり踊ったり、…。
後輩たちのさまざまな、パフォーマンスに、笑いあり涙ありの予餞会でした。
優しく指導してくれた先輩たちとの別れは、後輩たちにとっては本当に辛いもの。
その気持ちを感謝の気持ちに変えて、披露してくれました。
数枚の写真で、その様子をご覧ください。
ここでは高校2年生と高校3年生の活動の一部を報告いたします。 高校2年生は「在宅介護支援センターサクラ」様を訪問し、活動させていただきました。
高校3年生は昨年に引き続き、「老人保健施設すいざん荘」内の「グループホームなかよし」を訪問させていただきました。清掃活動の後、ピアノやフルートの演奏、ビンゴゲームなどで入所者の方々と楽しいひとときを過ごさせていただきました。
生徒たちにとっても、貴重な体験となりました。毎年このような機会を与えてくださる関係施設の方々に、お礼申し上げます。また、来年度もよろしくお願いいたします。