お知らせ

お知らせ

12月10日(金)、2コースに分かれて学校見学会を行いました。

1コースは佐賀大学と長崎国際大学へ。もう一つのコースは福岡女学院大学と麻生専門学校グループの見学に、福岡県まで行きました。

 

佐賀大学では、大学四年間で学ぶ内容や施設の特色、入試制度などについて詳しくお話していただきました。大学内に企業があることで、学生の起業意欲も高いと聴き、生徒たちはメモを取りながら興味津々に聴いていました。

長崎国際大学では、学長のユーモアあふれる学校説明に、生徒たちは笑顔を見せていました。分かりやすい模擬授業もしていただき、図書館や大きな講義棟も巡りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡女学院大学では、本校卒業生である学生さんからお話をしていただき、大学というものについて深く知ることが出来ました。

麻生専門学校グループでは、多岐にわたる分野を取り扱っており、製菓、エアライン、グラフィック、公務員などさまざまな話を聞くことが出来ました。まだ進路が定まっていない生徒たちにとって、どの分野も非常に興味深く、大変良い刺激になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にこのような学校を見学したことで、自分たちの未来図が少しずつ明確化してきたのではないでしょうか。今回の体験が生徒たちの進路決定のヒントになれば幸いです。

グリーンランドには、聖和の他にも多くの学校が訪れていましたので、アトラクションの待ち時間が長かったところもありましたが、大満足の最終日となったようです。
 
地域の魅力を再発見し、時間・空間を「共有」することを目的とした今回の修学旅行でしたが、新型コロナ対策も含めた事前学習をしっかり行い、実際に現地で見聞きすることによりさらに学びを深いものにすることができました。また、友達や先生と語り合い、クラスや学年の絆を深めることもできました。
聖和女子学院高校の生徒としての自覚をもち、ルールやマナーをきちんと守り、大変有意義な修学旅行となりました。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月8日~10日の3日間かけて、校内ピロティ飾りの作成とクリスマスへ向けてクリスマスディナーの調理実習を行いました。
 

 
ピロティ飾り付け作成は思ったより時間がかかりましたが、右はバレー部春高の応援メッセージ、左は高校3年生への受験合格祈願の絵馬です。みんなの願いが叶いますようにという気持ちを込めて作成しました。
 

 

 
本日最終日は、待ちに待った調理実習。
チキンの丸焼き、マッシュポテト、デザートはレアチーズケーキとクリスマスクッキー🍪を作りました。
それぞれ担当を決め、手際よく楽しんで調理できました。
 

 

 
フィオナ先生にご指導いただいたグレイビーソースは絶品で、今まで食べたことない味付けに生徒たちも大満足♡あっという間に完食でした。
 

 

 
この4日間、クラスを超えての交流、今まで経験したことのないこと、勇気がなくてチャレンジせずにきたこと、いろいろな経験をしました。仲間と一緒だったら思っていたより高いハードルではなかったことに気づけたようです。
 

 

 
この経験からいろいろなことにチャレンジする勇気をもって、何事にもチャレンジし乗り越えていってほしいと思います。

修学旅行最終日(4日目) 大分を出発し約3時間掛けてグリーンランド(熊本県荒尾市)に到着しました。
 
 
本日の朝食会場の様子です。修学旅行期間、全員揃ってとる最後の食事になりました。
 

 

 
 
今から4時間、日本一の数を誇るアトラクションを思う存分楽しみ、修学旅行の思い出を増やしてほしいと思います。
 

 

 

 

 

 

修学旅行3日目 「うみたまご」見学の後は昼食をとり、「大分県立美術館」、「アフリカンサファリ」を巡りました。
 

 

 
 
「五感のミュージアム」として建設された大分県立美術館では、様々なジャンルの作品を見学しました。期間限定の特別企画として『相田みつを全貌展』も開催されており、心を落ち着かせる時間となりました。
 

 

 

 

 

 

 
 
アフリカンサファリでは、クラス別でジャングルバスに乗り、ガイドさんから動物たちの生態について説明を聞きながら、餌やりをしました。様々な動物たちと間近で触れ合うことができて、生徒たちは大はしゃぎしていました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行3日目、今日も全員元気に一日をスタートしました。
 
 
昨日(12/8)の夕食会場の様子です。
ホテル日航大分の21階(夕食会場)からは大分の美しい夜景を一望することができました。
 

 

 

 

 
 
最初の目的地「うみたまご」では、サメやエイなど1500尾の魚が暮らす大回遊水槽を見学し、セイウチやアザラシなども間近で見ることができました。トドによるダイナミックなショーも見ることができて、生徒たちはとても楽しんでいる様子でした。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
この後、「大分県立美術館」、「アフリカンサファリ」を巡ります。

修学旅行2日目 「大観峰」の後は、「九重“夢”大吊橋」、「湯布院:湯の坪街道」そして、「別府:海地獄」を巡りました。
日本一の高さを誇る吊橋を往復し、吊橋の上から見える日本の滝百選にも選ばれた「震動の滝」をバックに写真撮影をしていました。立ち止まると感じる揺れにキャーキャー騒いでいた生徒たちでした。
 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
湯の坪街道では、昼食後、それぞれが思い思いに、お土産を購入したり食べ歩きをしたりと自由散策の時間を存分に楽しんでいました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
海地獄では、硫黄のにおいに包まれ、立ち昇る煙の中から見えるコバルトブルーの温泉を見学しました。
 

 

 

修学旅行2日目、朝食を食べて元気にホテルを出発しました。
最初の目的地「大観峰」では360°大パノラマの絶景を体感することができました。
この後、「九重“夢”大吊橋」、「湯の坪街道」そして、「別府:海地獄」を巡ります。
 
 

 

 

 

 

 

 

2021/12/07
お知らせ

修学旅行の初日は「熊本城」と「阿蘇火山博物館」を訪れました。
 
熊本大地震で被害を受けた天守閣も完全復旧されており、生徒たちは特別公開されている敷地内を真剣に見て回っていました。
城内にある桜の小路では、みんなでショッピングをして楽しんでいる姿が見られました。
 

 

 

 

 

 
 
阿蘇の火山博物館で阿蘇山の噴火について学びました。カルデラがどのようにできたのか、真剣に説明を聞く姿を見ることができました。
 

 

 

 

 

 

 

 

本日(12月7日)、桜の聖母幼稚園へ行ってきました。

小さい子ども達と関わることが少ないため、最初はどう接したらいいのか不安の様子でしたが、子供たちの元気いっぱいの表情につられて、あっという間に打ち解け、本校の生徒たちも楽しんでいました。

終わった後、みんなの「腰が痛い~」「疲れた~」の言葉の中に”楽しかった~”の笑顔が眩しかったです☆彡

桜の聖母幼稚園の園長先生をはじめ、諸先生方、今日はたいへんお世話になりました。