クラブ活動

運動部

体操競技部

7月16~17日まで大分県で九州ブロック体操選手権大会(国体予選)兼全九州体操選手権大会が行われました。今回は国民体育大会予選ということで長崎県代表として高校1年 川上 めいが出場しました。

結果 長崎県少年女子 2位

個人総合 川上 めい 4位

種目別 段違い平行棒 川上 めい 優勝!!

平均台    川上 めい 3位

という結果でした。以上の結果から9月に鹿児島県で行われる国民体育大会に長崎県代表として出場します。今回は失敗もあり、悔しい結果となりましたが、国民体育大会に向けてがんばります!!!引き続き応援よろしくおねがいします。

 

令和5年度 全九州高等学校体育大会 体操競技が6月24日~25日に北九州市立総合体育館で行われました。1A 川上 めいが出場しました。

結果、個人3位 種目別 跳馬 優勝!! 段違い平行棒 優勝!!平均台 2位 という結果でした。

応援ありがとうございました。大過失が続き、優勝を逃してしまいました。悔し涙がみられましたが、この悔しさを忘れることなく、8月に行われるインターハイにむけて日々練習を頑張ります!!!

引き続き応援よろしくお願いします。

令和4年度 九州ブロック 体操競技の結果を報告します。

 

7月22日~24日まで、熊本県で九州ブロック 体操競技がありました。

3Aの仲里優璃が長崎県代表で出場し、団体3位で9月に栃木県で行われる国体に出場が決定しました。

応援ありがとうございました。

今回の試合は予選がかかっているなか、失敗がたくさんあり、予選がかかった試合の難しさを痛感したものになりました。長崎県代表として、しっかり胸をはって栃木国体に出場したいと思います。引き続き応援よろしくおねがいします。

 

6月19日に沖縄県で令和4年度 九州高等学校体育大会 体操競技が行われました。

 

3A 仲里 優璃が出場しました。

結果  個人総合 14位

種目別 平均台 3位 という結果でした。

初出場のなか、堂々と自分の演技をすることができました。

応援ありがとうございました。また、8月に行われる全国高等学校体育大会に向けてがんばりますので、引き続き、応援よろしくお願いします。

長崎県高等学校体育大会 体操競技が6月4日、5日に長崎県総合体育館でおこなわれました。
3年生3名、1年生1名で団体を組みました。
結果、団体3位
個人総合 3A 仲里 優璃 2位
     3A 福田 朱  10位
     3E 中島 利彩 13位
     1A グラピオンかなさリタ 15位という結果でした。
以上の結果から3A仲里優璃が6月17日~19日まで沖縄県で行われる九州高等学校体育大会。
              8月7日~9日まで愛媛県で行われる全国高等学校体育大会への出場が決定しました。
応援ありがとうございました。九州、全国へむけてがんばりますので、引き続き応援よろしくお願いします。

令和2年度長崎県高等学校新人体操競技大会が11月15日(日)に長崎県立総合体育館で開催されました。成績は、下記の通りです。

 

女子団体総合:優勝

 

女子個人総合

個人総合 優勝 真﨑 覇菜(高2)

6位 仲里 優璃(高1)

9位 中島 利彩(高1)

12位 福田 朱 (高1)

種目別:真﨑 覇菜

跳馬:2位/段違い平行棒:優勝/平均台:2位/ゆか:優勝

 

 

 

2年生の真﨑覇菜さんが長崎県代表として上記大会に出場しました。

今年は,新型コロナウイルス感染症で大会が少ない中での出場になりました。演技に大きな失敗はなかったものの久しぶりの大きな大会で緊張のあまり細かいミスが出てしまいました。結果は下記の通りです。

 

個人総合 66位(118名出場)

令和2年度長崎県ジュニア体操競技大会(高総体代替大会)が8月29日(土)・30日(日)に長崎県立総合体育館で開催され,上位入賞しました。

 

個人総合 第2位 真﨑 覇菜
     第5位 仲里 優璃
     第6位 中島 利彩
     第7位 福田 朱

 

種目別 段違い平行棒 第2位 真﨑 覇菜
    平均台    第3位 真﨑 覇菜